人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)

今日から9月。
なんだかいろんな事があっという間。
これから年末に向けて益々あっという間なんだろうな~。

7月初旬には終わっていた陶芸教室について今更ながら記録しておこうと思う。

今回のコースはどこも予約がいっぱいで、ようやく申し込みできたのは家からも会社からも遠い所で迷ったけれど、エリア的にインターナショナルで面白いかも?と通ってみる事にした。
行ってみてまず驚いたのが、先生が外国人(スペイン人)。そしてなんと一番初めに通った窯ジイの教室で私の隣に居た女性!
確かにずば抜けて上手だったし、他の生徒さんも彼女に一目置いて作り方の相談をしたりしていたけれど、まさか先生だった(になっていた?)なんて!005.gif

今回の教室はろくろが5台あり、交代で使ってろくろの使い方を基礎から教えてもらえた。
ろくろを使えると作れる物の幅が広がるので前からやってみたいと思っていた。ろくろが学べる教室とは知らなかったけれどラッキ~♪
なんて思ったものの、無器用な私はなかなかコツがつかめず、先生は手取り足取り丁寧に教えてくれるけれど申し訳ないくらいうまくできず、しかも力の入れ方が悪いのか毎回手を擦り剥いてしまい結局10回のコースのうちろくろに挑戦したのは3回だけ。
その中で唯一できたのが何に使おう?という小さな小さな器。杯には大き過ぎるし小鉢にしては小さすぎるという微妙なサイズ。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16391446.jpg

教室の人にも「小さいね。何に使うの?ワサビ入れ?」なんて聞かれたけれど、大きな器にしたかったけれどできなかったのよ~!!!(涙)

前回に引き続きちまちまと小鳥のお箸置きも作った。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16395651.jpg

前回焼いた物を更に色と付け直したりもしたけれど、なかなか気に入る色って出せないなぁ。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16402017.jpg

前回作った前菜用スプーンも再度色を付け直してみたけれどかわいくない… まぁこれはこれで仕方ないかと諦めて持ち帰った。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16404647.jpg

片口の器も色を付け直した。ちょっと渋い過ぎな気もするけれど緑の方はまだら具合が気に入った。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16411114.jpg

前回作った豆型の豆皿はあまりにも白っぽかったのでもう少し緑にしてみた。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_1643346.jpg

全部が上2枚くらいだったら良かったなぁ。

そして長方形のステッチ柄のお皿を3枚。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16454561.jpg

一番初めに作った右側(青ステッチ)は対角の端を立ち上げたら全体に歪みが生じたので残り2枚は立ち上げは1箇所だけにしてみた。

その他に大きな器(ろくろ未使用…)と楕円形のお皿を4枚作ったけれど、焼き上がり日に行って見たら私の到着が遅かったからか既にしまっていて受け取れず夏休みに突入してしまった。
10月から同じコースを受講するつもりなので、ちゃんと保管されていますように!!!

私の駄作ばかりではなんなので、綺麗なお花の写真もアップ。056.gif
月曜日に開かれた女子会の皆さんが結婚祝いのプレゼントと一緒にくれた花束。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16461130.jpg

今回の女子会のテーマ「夏を惜しむ会」にピッタリのかわいい花束だった◎

こちらは取引先の方から同じくお祝いと共に頂いた花束。
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16465569.jpg

あまりに大きかったので小分けに飾って楽しませて頂いた♪
Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16492969.jpg

Keramikkurs 3 (ろくろを学ぶ陶芸教室)_f0224632_16511829.jpg


↓ご訪問のしるしにポチポチっと応援クリック頂けると嬉しいです。(*^_^*)
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルリン情報へ
にほんブログ村
by tantan_quelle | 2011-09-01 15:30 | 陶芸

ドイツ、ベルリン在住のたんたんこと私が日々のできごとを気ままにアップします。お気軽にコメント頂けると嬉しいです◎


by tantan_quelle